連休 2019.5.7 母

子どもたちが家を出てから10年以上が経つ。

最初は,進学や就職という子どもたちの新生活に一緒にわくわくしていたせいか,淋しさを意識することはなかったが,最近,子どもたちは各人の生活の場で充実した日々を送っていて,実家への帰省は非日常なんだと実感するようになった。

 

30歳を過ぎた子どもたちが別居しているのは当然で,同世代の友人のほとんどは孫がいるのだから,単身でとびまわっている子どもたちと一緒にいられないことを嘆くのは自分でもおかしいとは思う。

 

10連休,最初の3日間はGWに仕事から離れられない娘のところに泊まりに行き,中盤の4日間は帰宅した息子と過ごした。

息子とは,母の入所候補である介護施設2軒を見学に行き,娘とも感想を共有して,母の介護の方針について選択肢を増やすことができた。

その後,息子は,すっかり荒れ果てていた庭を一緒に手入れしてくれた。

連休最後の2日間,おかげでスッキリした庭に出て,茂りすぎた枝葉を剪定して楽しめた。

最近,老朽化してきた自宅のメンテナンスをする意欲も失われていたが,三方が道路に面していて日当たりのいい敷地は貴重だ,と長所を数え上げて,この家,大切にしたいな,と久しぶりに思うことができた。

 

そういえば,以前は,子どもたちから相談を受けることが多かったが,最近は,私が子どもたちに相談するばかりになっている。自分の能力や容量が年齢とともに減少してきたことを実感する。

顧客に一定の満足を提供することが私の仕事の中核なのに,自分のプライベートを家族に相談しなければならないのはいかがなものか,と反省もする。

でも,加齢とはこういうことなのかもしれない。

人に頼ることを恥ずかしいと思うことなく,家族や身近な人には自分の実情を率直に伝えて,支援を得られることができる幸せを感じることができればいいと思おう。